2012年3月2日金曜日

フリッジ、初の九州ツアーです!!

やっと発表出来ました。フリッジ今春、九州ツアー決定です!
全行程、関東ツアーでもご一緒した 石井完治バンド『Sleepy Sheeps』と2マンです!
福岡では、さらに博多のブルースメン、ロケット副島氏に尽力頂いて、BLUES GUY (博多) MIKAZU & Rocks The House (博多)さんとも共演。
あ〜、楽しみ☆九州のライブハウス、お客さん、そして美味いもの〜〜〜!!!
●3月29日(木)@阪九フェリー「やまと」エレベーターホール
船内ライブ
http://www.han9f.co.jp/ships/yamato.html

●3月30日(金)@小倉 Mr.Lefty's●
19時開場 20時30分開演 投げ銭ライブ
http://homepage3.nifty.com/leftysbar/
福岡県北九州市小倉北区紺屋町4−17榎本ビル TEL 093-533-5181

●3月31日(土)@佐賀 Rock Ride●
19時開場 19時30分開演 前売 ¥2500 当日¥3000 (+1drink order )
http://ameblo.jp/t-a-music/theme-10041975235.html
佐賀市呉服元町2-4 TEL 0952-26-2687

●4月1日(日)@福岡 ゲイツ7●
東京、京都、博多、三つ巴の音楽祭!『Music Is Universal』
w/ BLUES GUY (博多) MIKAZU & Rocks The House (博多)
17時30分開場 18時開演 前売 ¥2,500 (+1drink order )
http://www.gates7.com/
福岡市博多区中洲3-7-24 gate'sビル 7F TEL 092-283-0577

2012年2月23日木曜日

菊田俊介セッション@チキンジョージ 終了!



フリッジより、堀尾哲二、静沢真紀、酒井ちふみが出演した『2月20日菊田俊介セッション@神戸チキンジョージ』大変、熱いライブになり大好評にて終了です。メインの菊田さん、お疲れさまでした。そして有り難うございました。

ラインナップは以下の通り(チェンさんよりお借りしました)

1. Let's Jam
2. Little By Little (Junior Wells)
3. Chicago Midnight
4. Groovin' (アコギGroove)
5. Delta Boy (塩次伸二)
6. Pride And Joy (Stevie Ray Vaughan & Double Trouble)
7. I'll Play The Blues For You (Albert King)
8. Hard To Handle (Otis Redding) /酒井ちふみ (Vo)
9. Postman Blues / 酒井ちふみe (Vo)
10. Caldonia (Louis Jordan) / 清水興(Vo)
11. Love Love Love
12. Got My Mojo Workin' (Muddy Waters)
-Encore-
1. The Sky Is Crying (Elmore James)
2. Sweet Home Chicago (Robert Johnson)

やはり、ブルースギタリスト2人が集うとその相乗効果って凄いですよね。真紀ちゃんのギターなのか、菊田さんのギターなのかバックステージで聞いていたら分からなくなっちゃう位。ライブを数本、共にこなして、堀尾さん、興さん、はっちゃんのグルーブも極上になっていたから、上に乗っかるギターと共に刺激し合って、高まりを生んでいたと思います。私、さかちーも微力ながら、2曲とアンコール1曲を歌わせて頂きました。久しぶりにバスドラとべースが下腹に響き、ギターアンプの前で感電しそうな位、菊田さんのブルースギターを堪能しつつ歌いました。この感覚は、昔爆音でやってたフリッジの音以上でした(笑)。このライブで得た事、どんどんフリッジのバンドサウンドに好影響を与えると思いますよ。確信してます♪


菊田俊介(Gt) from CHICAGO 清水興(Bs) 堀尾哲二(Ds) 和田八美(Key)
ゲスト 酒井ちふみ(Vo) 静沢真紀(Gt)

2012年2月14日火曜日

菊田俊介さんと!


今週から、フリッジ皆、菊田俊介さんの関西ツアーに参加致します〜〜!!若くして、アメリカはシカゴでギターの腕を磨いたブルースギタリスト菊田さんです!

●2/16(木)@京都 RAG  「堀尾哲二シカゴブルーススペシャル」
菊田俊介(Gt) from CHICAGO 清水興(Bs) 堀尾哲二(Ds)
スペシャルゲスト  田中晴之(Gt)

●2/17(金)@大阪 FUZZ   「菊田俊介 2012 関西ツアー」
菊田俊介(Gt) from CHICAGO 清水興(Bs) 堀尾哲二(Ds) 和田八美(Key)
Guest:山岸龍之介=Gt&Vo
vs 桑名正博 BAND
桑名正博=Vo&Gt、キクチタケシ=Pf&Vo、橋本達矢=B、誇太朗=Dr
OA:Kouichi and Friends

土曜日だけ、8823のライブが有ります!
●2/18(土)@京都 拾得  「拾得39周年記念ライヴ 8823」
8823 田中晴之(Gt) 山田晴三(Bs) 堀尾哲二(Ds) 酒井ちふみ(Vo)

●2/19(日)@ 神戸 チキンジョージ
Joe-Guy's BAND Feat.清水興, 菊田俊介,Big Apple(Nacomi, Sakachie, Yammy)
Joe-Guy's BAND
林達郎(G), 佐野隆士(Ds), 井山あきのり(Key), 西野欣哉(Per), 清水亮(B), Kay(RAP&MC), Massie(Vo), 武井努(Sax), 堂地誠人(Sax), 横尾昌二郎(Tp)
清水興(B), 菊田俊介(G & Vo), Big Apple(Nacomi(Vo), Sakachie(Vo), Yammy(Vo))
Guest : AMI☆TAME(三松亜美(Vo), 庄司厚人(G))

●2/20(月)@神戸 チキンジョージ  「菊田俊介 2012 関西ツアー」
菊田俊介(Gt) from CHICAGO 清水興(Bs) 堀尾哲二(Ds) 和田八美(Key)
ゲスト 酒井ちふみ(Vo) 静沢真紀(Gt)

●2/21(火)@苦楽園 ALPHECCA『菊田俊介、打ち上げシークレット・セッション!!』
「プライヴェート&関係者招待」 + 限定一般席
Guest:西野やすし=Gt&Vo
メンバー:菊田俊介=Gt&Vo、清水興=B、堀尾哲二=Dr、
     Nacomi=Gt&Vo、井山あきのり=Key、佐野隆士=Dr、
     和田八美=Key、庄司 TAME 厚人=Gt
     清水亮=B、篠原裕=Gt、有福珍=B、神吉信一=Dr・・・他多数
     チケット発売日:1月11日(水)より、会場販売&Mail予約受付
     MAIL:joeguybar@gmail.com
     MAIL:info@bar-alphecca.com
     会場:兵庫県西宮市南越木岩町11−6 苦楽園エクセルビル2

これは、これは、面白いぞ〜〜〜!!!皆集まれ〜!!

2012年2月9日木曜日

帰って来たFodera君。


有福君のベース Fodera(フォデラ)君。
今日は、『夏草の匂い』のベースをこのフォデラ君でレコーディングしました。久々です。5弦ベースですよ。その昔、まだ有福君が音楽学校の学生だった頃、『買うんだったら最高のものを!』と、このベースを買い、なが〜いローンを組んだそうです。ボディ全体黒いシミに覆われてますが、ご心配なく、カビている訳では有りません(笑)。良い音してました。
そして、真紀ちゃんのアコギも多重録音して、良い感じです。次は、、、誰やろ、何やろ?お楽しみに☆

しばらく、フリッジライブが無いので、今週末それぞれにやっているライブの案内でもしておこうかな!

先ずは、堀尾さん〜!


BBQ和佐田氏主催のイベント『京都パーティー』@都雅都雅に連夜出演します!

●2月11日(土)&12(日)@京都 都雅都雅
往年のバンド『ITACHI』で出演してますよ〜!良いバンドですよ!
■開場 15:30 ■開演 16:00 ■前売 ¥3500 ■当日 ¥4000

そして真紀ちゃん!関東に飛んでます!!


お馴染み、石井完治さんとのユニット『アコギGROOVE』です!

●2月11日(土) 『アコギ Groove』 @桶川 カフェ N36°Dog Run 
●2月12日(日) 『アコギ Groove』 @野田 VERY
●2月13日(月) 『アコギ Groove』 @高田馬場 音楽室 DX
●2月14日(火) 『アコギ Groove』 @西荻窪 CLOP CLOP

詳しくは石井完治さんHPで!!

んで、さかちーは。。。!

●2月11日(土)イナズマホーンズvs MJ Horns@京都 拾得
イナズマホーンズにゲスト出演していま〜〜〜す!!管楽器がドカーンとキャッチーなソウルをぶっ放す楽しい夜です!!19時開演、チャージ1000円(安い!)です!

んで、有福君は、、、珍しく何にも無い(爆笑)そうです!
どっかで飲んだくれてるかもよ???
いや、有福君にしては、ほんと珍しいな!

2012年2月3日金曜日

やっぱりピネライスは凄いな♪

さてさて、今日も美味しいもの食べて、レコーディングがんばるフリッジです☆今日食べたのは、本店が拾得の近くに有り、2号店が河原町通りに出来た『キッチン ゴン』のピネライスです!!


通常はカレーがかかって『ピネライス』。これは特製デミがかかって『赤ピネ』っちゅうやつですわ!美味いよ!!

さて、録音の方は、今日は『夏草の匂い』に着手。この曲は丁寧にやろうと、今日は作戦会議。打ち込みも利用して録音をシュミレーション。真紀ちゃんのアコギ『メープルちゃん』を多用して幾重にも多重録音したらどうなるか??って色々やってました。すんごい仕上がりが楽しみやわ〜〜〜!!

そうそう、2月5日日曜日、京都高野のジャズかふぇ『む〜ら』が6周年をむかえます!
フリッジからは、さかちー、堀尾氏、有福君が御祝にかけつけます。小さな店内に沢山のミュージシャンがかけつけますので、盛り上がり間違いなしですよ〜〜!!

2月5日(日)vol.469
open 16:00,start 17:00、前売¥3,000、当日¥3,300
 < む~ら6周年記念 スペシャルブルース・ライブ >
<1部> 17:00~
         ①Twins ②市川芳枝・仲武子・久井康次
③田中晴之・森俊樹 
 <2部> 18:20~
         堀尾哲二・酒井ちふみ・後藤裕子・MASA・大野木一彦・有福珍
         田中晴之・ 森俊樹・小松竜吉・仲武子 
 <3部> 19:40~
         Twins・カサスリム・小松竜吉・羽田純・久井康次・田中晴之
         市川芳枝 

      *尚、時間、出演者、当日変更があるかもしれません。
        ご了承お願い致します。

詳しくはこちらで
http://murra.exblog.jp/

2012年1月26日木曜日

レコーディング犬、小夏です。


今日もレコーディングのフリッジです。今日は、レコーディング中に脱線しっぱなしで(笑)。。さかちーが持ち込んだインドカレー屋のチラシに刺激され、お気に入りのカレー屋さんまで食べに行ったり『体の使い方が巧い人は、履いてるスリッパを遠くに飛ばすのが巧い!』という堀尾節に刺激され全員でスリッパ飛ばしをしたり(笑)。

でも、ちゃんと音も録りましたよ!『月と猫』のギターを、真紀ちゃんが持ってきたガットギター『BOSSA』で録りました。このギター小ちゃなボディですが、ラインで録っても凄くしっかしりてて優秀。バードランド製のピックアップ、おすすめです。このバードランド、フリッジ愛用の楽器ケースナスカのお店ですよ。

レコーディング終了直前に、お散歩が待ちきれなくなって登場してきた、堀尾スタジオの愛犬・小夏。レコーディング作業中の堀尾さんの方の上で鳥みたいにとまっているのがいつものスタイルです(笑)。

2012年1月21日土曜日

Recording、ずんずんずん。

堀尾スタジオに集まるフリッジです。今日は、真紀ちゃん作の『パンタナール』を録音しようという日です。この日の為に真紀ちゃんが持参したギターは四本。


左から、Sumiギター製アコースティック・ギター、ギブソンES-335、グレコのストラト、ボッサのガットギター。
結局録音ではアコギ、335、ガットと3本のギターを重ねる事になりました。


繊細なアコギ、ガットの録音に使ったのはこのマイク達。左から、ノイマンM147、ノイマンU87。少しの距離、レベル設定で音の美しさがびっくりする位変わるのです。努力の甲斐有って、極上の音が録れました!!


一人、広い一階のスタジオで灯りをおとして、ギターに集中する真紀ちゃん。私達は、上から見守るのみ。ほんとにお疲れさん!良い出来だった!!皆さんもお楽しみにね〜〜!!

2012年1月12日木曜日

極寒BBQでスタート!

あけましておめでとうございま〜〜〜す!2012年もどうぞよろしくお願いします☆かなり、遅ればせなフリッジですが、今日は堀尾スタジオに集まっております。そして『肉余ってるし焼肉しよ!』の一言で、堀尾スタジオの脇にある庭で、始めてしまいました極寒BBQ!今年一番の冷え込みと予想されていたはずなのに〜!


わくわくな有福クン、真紀ちゃんです。肉がデカイ!


焼肉奉行自ら切り分けます…な堀尾さん&ノリノリさかちーです!


出来た!美味そう!寒いけどガンガン食べるぞ〜!!