2011年4月24日日曜日

オハヨーございます

朝早いわ〜。朝八時に山科に集合して、もう皆で東近江に入ってます。やっぱりちと寒いよ〜。今日は、琵琶湖(東近江)Jazzフェスティバルです!!

ブルース尽くしの「Solty Powerの館」ですよ〜。


●場所:東近江市役所 別館「カプリ」
 東近江市八日市緑町11丁目17 
 東近江市市役所 別館
 TEL:0748-23-5089
�11:00〜11:20
 Guitar Gym Session NO.1
�11:30〜12:10
 後藤裕子&Pinkyes
�12:20〜12:40
 Guitar Gym Session NO.2
�12:50〜13:30
 Hal's Blues Band(田中晴之、小川進、松本靖志)
    with Friend (仲田コージ 他)
�13:40〜14:20
 MASA & Friends
 メンバー:
 MASA(V)、堀尾哲二(d)、団篤史(g)、篠原裕(g)、有福珍(b)
�14:30〜15:10
 Fridge(酒井ちふみ、堀尾哲二、静沢真紀、有福珍)
�15:20〜16:30
 妹尾隆一郎 with 8823
 (8823:田中晴之、山田晴三、堀尾哲二、酒井ちふみ)

2011年4月18日月曜日

ラティーノ終了です!


楽しかったなぁ~~!久々のお客様、まいど~のお客様、お初のお客様!ラティーノ独特のまったり空気感をまといつつ、対話しながら進めていったのが凄く自然で楽しかったです。有難う!!無事にさかちー作、フリッジアレンジの新曲の披露も済んだし(笑)今はただ皆さんに感謝です~!!ライブ終わってほっと一息、ラティーノ看板娘のあっこちゃんとの写真を。

2011年4月15日金曜日

4月ライブの詳細です!!

久しぶりの更新です〜。ごめんなさい〜。

4月のフリッジ、新曲づくりやってます。

そんな訳で少しづつ新曲がライブに登場していくよ〜。お楽しみにね☆

まずは、もう今週末ですね!ラティーノの詳細です。


◎4月17日(日)フリッジ@エル・ラティーノ(京都・聖護院)
http://ellatino.rgr.jp/

ご存知、美味くて安いメキシコ食堂のラティーノで。
20時スタートの2000円。ご予約不要です。

実はこの日、真紀ちゃんはダブルヘッダー!!
四条寺町の某ライブハウスで、他界されたドラマー五十川氏の
追悼イベント『五十川まつり』というのに10分だけ真紀ちゃんが
出演します。ので、その出演後、エルラティーノに駆け込んできます!!
マニアなお客さまは、その流れで(笑)よろしくお願いします。

◎4月24日(日)フリッジ@東近江ジャズフェス
http://biwako-jazzfes.com/

今年でもう3年連続になりますね。東近江ジャズフェス。
旧八日市市街で繰り広げられます!
出店も一杯出て、そこら中でライブやってます。投げ銭です。
場所は、市役所別館にある『カフェカプリ』フリッジは14:30〜です。
私達が出るのは、salty power館。塩次氏のブルース縁の館です。
フリッジ全員、他のユニットでも演奏、引っ張りだこの一日。
ブルース好きには超お得です!
ドライブがてら、春の東近江へいらっしゃ〜い!!


そして、5月6月7月のライブスケジュールですが

◎5月7日(土)ワンマン@JOE-GUY(兵庫・甲子園)
http://www.joe-guy.net/

◎6月24日(金)ワンマン@拾得(京都)
http://www2.odn.ne.jp/jittoku/

◎7月16日(土)@む〜ら(京都)
http://murra.exblog.jp/


と決まっています!!

皆さんのお越しをお待ちしております☆

2011年3月24日木曜日

チャリティーライブ有り難うございました!

報告が少し遅くなりましたが、3/19@甲子園・ジョーガイ、3/20&21@京都・エルラティーノ、3夜連続チャリティーライブ、大盛況でした!集まって下さった皆さん、有り難う!!

詳細をご報告せねばですよね。

◎3/19(土)@甲子園・ジョーガイ
マスター・まっしーさんの文章を少しお借りしたいと思います。


参加ミュージシャン:(敬称略)
堀尾哲二(Dr)、静沢真紀(G)、酒井ちふみ(Vo)、有福珍(B)、
Nacomi(G&Vo)、林達郎(G)、Massie(Vo)、
清水興(B)、鎌田清(Dr)、篠原裕(G)、前滝康彦(Key)、
Shan(G&Vo)、ぶらっきぃ〜マッサン = Vo&G、飛び入り=KT(G)

微力ではあるが、義援金は47.300円集まった。。。
主催者の堀尾哲二と相談の結果、
「日本赤十字」に[Joe-Guy-319]の名で、募金する事になりました。

by まっしー

みんな良い演奏してましたね===!!盛り上がった!オープニングは、おもろい地元ミュージシャン。続いてご機嫌にSoy Buck-a-roos。そして清水興、鎌田清の元祖[Naniwa-EXP]のグルーヴがドッカーン!(凄かったぁぁ☆)Nacomiさん、さかちー、真紀ちゃんの女の子達でわいわい。んでフリッジ!!ラストはマスターまっしーさんも熱唱!!これが、無料とは====!

◎3/20(日)@京都・エルラティーノ

参加ミュージシャン:(敬称略)
堀尾哲二(カホン)、静沢真紀(G)、酒井ちふみ(Vo)、有福珍(B)
天野SHO(Vo & B)、森巧美(B)、宅間顕(G)、あらい舞(Vo & Pf)、あかしなおこ(Vo & Pf)、西村健(G)、野坂祥子(Vo)、渡邊聖介(Vo)、竹川まい(Vo)、宮部浩子(Pf)、船戸隆宏(Perc)



◎3/21(月)@京都・エルラティーノ
堀尾哲二(カホン)、静沢真紀(G)、酒井ちふみ(Vo)、有福珍(B)
篠原裕(G)、長谷川晃(B)、後藤裕子(Vo)、滝本欣暢(G)、
端野 隆太(B)森下 隆夫(Perc)、野坂祥子(Vo)、宮部浩子(Pf)
北村さん(チェロ)、田中さん(チェロ)


20日は、いち早く参加表明してくれたベーシスト森さん(真紀ちゃんが参加する『後藤ゆうぞうバンド』のベーシスト)を筆頭に、ギター宅間さん(堀尾さんの盟友。イタチのギタリスト)も元気一杯!そして、西院ブルースフェスの途中に急遽駆け付けてくれたSHOさんがドカーンとロックして場内大騒ぎでした。弾き語り、デュオ、バンドと盛り沢山。本当に楽しかった!

21日は、堀尾スタジオに集う若手ミュージシャンが多数参加!!前日に続き2日連続の人もいました!篠ちゃんは、ジョーガイに続いてラティーノにも来てくれた!!前半は若手が、後半は3日連続のフリッジが最後の力を振り絞り(笑)オリジナル中心に演奏。アンコールにベースはっせーが登場。アンプを歪ませてブイブイ!!そして最後には、北村さんと田中さんの2人のクラシック音楽家がチェロを飛び込みで弾いてくれました。凄かった=!!凄いおまけ付きのチャリティーライブになりました。

募金の総額は、ミュージシャンとお客さんとラティーノの募金を切りよく合せて、総額80,000円でした!もう赤十字に募金しましたよ〜!!

皆で演奏して,お客さんと一緒に楽しんで、そして集まった募金には特別な意味があると思います。関東ツアーは中止となりましたが、代わりにチャリティーライブという良い時間を過ごせました。予想外の演奏に触れる事ができるって素晴らしい事です!!主催者・堀尾氏も心から喜んでいました!!

元気になった心は、地震に負けないぞ☆
元気を増殖させていくぞ===♪
ねっl、みんな!!

2011年3月18日金曜日

3/19−21、甲子園、京都で、フリー&チャリティーライブ!

こんばんは、酒井ちふみです。3/17-21で予定していた関東tourが地震の為中止となり、フリッジ暇してましたら、甲子園と京都の愛すべきバーのマスターが、気楽にライブやりなよと声かけてくれました!なんと入場無料&チャリティーライブ☆募金箱置きます。皆さんも良かったら東北地方太平洋沖地震の募金よろしくお願いします!

3月19日(土)
@甲子園Joe-Guy
阪神甲子園駅下車後甲子園ライトスタンド側場外
問)0798400511

3月20日(日)21(祝)@京都エル・ラティーノ
京阪神宮丸太町下車。東へ徒歩10分。熊野神社前。
問)0757510647

どちらも7時30分スタート。ドカーンというよりポロローンと。入場無料ですからお気軽に。
甲子園カレー美味しいよ!ラティーノのメキシコ料理最高よ!他にもミュージシャン多数参加予定です☆

2011年3月15日火曜日

フリッジ早春の関東ツアー中止のお知らせ

大変残念ながら、諸事情により3月17日から21日までのFRIDGE東京、神奈川ツアーは全て中止となりました。

今回の甚大なる地震の影響により各ライヴハウス、共演者である石井完治氏と協議の結果、今回のツアーは中止せざるを得ないという結論に達しました。楽しみにされていた方々には大変申し訳なく、我々も大変悔しい思いです。春以降に仕切り直しで必ずツアーのやり直しを計画したいと思っております。今後ともFRIDGEをよろしくお願い致します。 

尚、末筆ながら今回の地震の被害にあわれた方々のご冥福を祈ると共に、心からのお見舞いを申し上げます。                            

堀尾哲二、酒井ちふみ、静沢真紀、有福珍

2011年3月11日金曜日

3月19日平塚のライブハウスが変更になりました!




関東ツアー目前のフリッジです!
そこで大事なお知らせです!!
3月19日平塚のライブハウスが、サンタナからレインに変更になりました。
まだ、ホームページには表記されていませんが、皆さん平塚レインにお越しください。19時スタートになります!!
なかなか良い感じのライブハウスで、むちゃ楽しみです!!

平塚 レイン
http://www.scn-net.ne.jp/~rain/index.html

2011年3月3日木曜日

2/20@Howlin' Bar LIVE PHOTO

2/20(日)フリッジ@塚本・ハウリンバー

先ずは、オープニングアクトの「OOPARTS』
続いてフリッジ。
お客さんも若かった!熱かった!楽しかった!











アンコールは、『OOPARTS』ギターのきっしゃんがハーモニカで参加。

終わってもなかなかみんな帰らない!
和やかにOOPARTSと打ち上げました。




このカップリングで半年に一度、ハウリンでライブやります!
どうぞ御贔屓に!